多項選擇題下面屬于形式體言的是()。
A.こと
B.もの
C.ところ
D.はず
您可能感興趣的試卷
你可能感興趣的試題
1.單項選擇題依頼人をホテルに誘うなんて、弁護(hù)士として()行為である。
A.あるまい
B.あるまじき
C.ないまじき
D.ないべき
2.單項選擇題彼の書いた本など()足りない。読むだけ時間のむだだ。
A.論ずれば
B.論じても
C.論ぜさるを
D.論ずるに
3.單項選擇題うちの弟は、自動車整備工場で毎日油()になって、働いている。
A.まみれ
B.ずくめ
C.の限り
D.に極み答案
4.單項選擇題だれ、テレビを()で、出かけたのは。電気代がもったいないでしょ。
A.つけながら
B.つけかけ
C.つけっきり
D.つけっぱなし
5.單項選擇題先日は大変お世話になりました。お禮()、田舎から屆きましたりんごをお持ちしました。
A.の一方
B.の半面
C.かたがた
D.ながらに
最新試題
不管哪種情況,忠告總是帶點逆耳的意味,為緩和語氣我們一般要加上「もし意見を言うならば」。
題型:判斷題
受日本文化影響,第二次的感謝在日本人的人際交往中是特別重要的。
題型:判斷題
從下列選項中選擇出“ら”相應(yīng)片假名。()
題型:單項選擇題
選出下列選項中不是同一行的假名。()
題型:單項選擇題
日語的漢字發(fā)音有音讀和訓(xùn)讀兩類。
題型:判斷題
括弧に適當(dāng)な助詞を書き入れなさい:隣の部屋()やかましい音がしている。
題型:單項選擇題
括弧に適當(dāng)な助詞を書き入れなさい:歳を()髪が少なくなる。
題型:單項選擇題
2年生は5時から體育館を()ことができます。
題型:單項選擇題
以詢問對方的方式來勸誘邀請,是最常用的日語勸誘形式。
題型:判斷題
要想學(xué)好日語,掌握其助詞和助動詞的用法極為重要。
題型:判斷題